2020年12月13日(日曜日)
飯坂温泉なかむらや旅館の館内には、棟梁の技術を駆使した装飾が幾つかあります。以前に紹介した「亀の彫りもの」もその一つですが、今回は別部屋の「蛙」の装飾をご紹介いたします。

(素晴らしい「亀」の装飾)

(びみょーな「蛙」の装飾)
二枚の写真を見比べて頂くと一目瞭然です。亀は素晴らしいですが、蛙は微妙な出来栄えです。と言うか、下手くそです。私が思うに(あくまで予想ですが)おそらく棟梁が修業中の見習い大工に勉強の為彫らせたものではないか?と思っています。真偽のほどはわかりませんがなかむらや旅館ご利用の際には是非見比べて下さい。※亀も蛙もご覧になりたい方は明治館2階とご指定下さい。
なかむらや旅館 七代目当主 阿部寛